2023年11月20日

史跡「大窪寺道」を歩こうを開催しました。

前日のような寒さも少し和らぎ、
歩くのには適した気温となりました。

参加者は7名、



今日の予定を話し、準備運動をして、歩きはじめました。

歩きながら、また石造物のある所で止まりながら、
四国遍路の話や石造物の解説をしました。





昼に天体望遠鏡博物館(結願の郷)に到着し、
昼食・休憩を取りました。
山のうまいもん祭りで賑わってました。

再び、大窪寺を目指し、



大窪寺に到着したのは、午後3時。
バスの時間まで約1時間、自由行動です。
みなさん、大窪寺境内の紅葉を見たり、
うどんを食べたり。



大窪寺も紅葉を見に来ている人でいっぱい。

紅葉はもう少しかな。
今週の土日も混みそうな気がします。

今回の史跡「大窪寺道」を歩こうも
ケガもなく、安全に実施することができました。

来年度も実施しますので、是非ご参加ください。
  


Posted by へんろ資料館館長 at 08:29Comments(0)