2023年03月15日
「大窪寺道」沿いも冬から春へ!
「大窪寺道」に咲いていた花を紹介します。
1㎝くらいの花で、よーく見ないとわかりません。
色はうす紫色、調べてみると
山に咲くすみれにもいろいろ種類が
ありました。
はっきりとは解りませんが、
おそらく「タチツボスミレ」ではないかと思います。

緑の葉に真っ赤な椿が咲き、道にも椿の
花が落ちていました。


「大窪寺道」沿いにある丁石に供えてくれている
シキビに、花が咲いていました。

暖かい日差しの中で、ゆっくり遍路道を歩いてみませんか。
いろいろな発見があると思います。
1㎝くらいの花で、よーく見ないとわかりません。
色はうす紫色、調べてみると
山に咲くすみれにもいろいろ種類が
ありました。
はっきりとは解りませんが、
おそらく「タチツボスミレ」ではないかと思います。
緑の葉に真っ赤な椿が咲き、道にも椿の
花が落ちていました。
「大窪寺道」沿いにある丁石に供えてくれている
シキビに、花が咲いていました。
暖かい日差しの中で、ゆっくり遍路道を歩いてみませんか。
いろいろな発見があると思います。
Posted by へんろ資料館館長 at
11:35
│Comments(1)