2023年06月21日
夏の企画展示「真部家古文書展~絵図編~が始まります。
へんろ資料館では、毎年夏と冬に
企画展示を実施しています。
今年の夏の企画展示は、
「真部家古文書展~絵図編~」です。

期間は、7月1日(土)~8月27日(日)までの
約2か月間で、
市指定有形文化財となっている
「真部家古文書」に残る
国境絵図(くにざかいえず)や
村境、村内の様子を描いた
村絵図などを文字パネル、
写真パネル、国境絵図(実物)などを
展示し、紹介します。

藩政(江戸時代)初期から中期まで
奥山村(現さぬき市多和)の
政所を務めていた真部家が
どういった役割を担っていたのか、
阿波国(徳島県)との境にある
村の苦労などが解りやすく
展示しています。
ぜひ見学に来てください。
企画展示を実施しています。
今年の夏の企画展示は、
「真部家古文書展~絵図編~」です。
期間は、7月1日(土)~8月27日(日)までの
約2か月間で、
市指定有形文化財となっている
「真部家古文書」に残る
国境絵図(くにざかいえず)や
村境、村内の様子を描いた
村絵図などを文字パネル、
写真パネル、国境絵図(実物)などを
展示し、紹介します。
藩政(江戸時代)初期から中期まで
奥山村(現さぬき市多和)の
政所を務めていた真部家が
どういった役割を担っていたのか、
阿波国(徳島県)との境にある
村の苦労などが解りやすく
展示しています。
ぜひ見学に来てください。
Posted by へんろ資料館館長 at 09:02│Comments(0)