2023年08月29日
萩の寺萩原寺!
観音寺市大野原町、雲辺寺山麓にある
巨龜山地蔵院萩原寺は、四国別格20霊場の
第16番札所として、また萩の名所として有名です。
萩原寺は大同二年(807)に弘法大師空海が
自刻の地蔵菩薩坐像を安置したのが始まりで、
醍醐天皇、朱雀天皇とのかかわりも深く、
仏法興隆の一大拠点だったと云われています。
また、萩原寺は萩の名所で、
9月中旬から下旬にかけて
境内に植えられている萩の花が咲き、
「萩まつり」が開催されます。
境内の萩は、今は咲いてはいません。
ただ、白い花が1~2輪咲いていました。
秋を感じる季節に萩の花を
見るのもいいですよ。
巨龜山地蔵院萩原寺は、四国別格20霊場の
第16番札所として、また萩の名所として有名です。
萩原寺は大同二年(807)に弘法大師空海が
自刻の地蔵菩薩坐像を安置したのが始まりで、
醍醐天皇、朱雀天皇とのかかわりも深く、
仏法興隆の一大拠点だったと云われています。
また、萩原寺は萩の名所で、
9月中旬から下旬にかけて
境内に植えられている萩の花が咲き、
「萩まつり」が開催されます。
境内の萩は、今は咲いてはいません。
ただ、白い花が1~2輪咲いていました。
秋を感じる季節に萩の花を
見るのもいいですよ。
Posted by へんろ資料館館長 at 07:38│Comments(0)