2023年05月30日
四国が梅雨入り!
昨日から天気が悪くなり、
時々雨が降り、夕方から雨が
降り続いています。
気象庁は、昨日九州北部から東海にかけて
梅雨入りを発表しました。

四国で、平年に比べると7日早く、
去年に比べると13日早くなっているとのことです。
この後、台風2号が近づいてきて、
前線と一緒になり、雨が多く降ると
様々な災害が予想されるので、
みなさん気を付けてください。
梅雨前に史跡「大窪寺道」を歩こうが
開催でき、本当に良かったと思っています。

70丁石での説明

2丁石、説明板前での説明
みなさんの御協力のおかげで、
無事開催できました。
ありがとうございました。
それと、「野イチゴ」食べてみました。
少し甘く、水気が多かったです。
「グミ」みたいなもの、
これも食べてみました。
こちらも少し甘く、小さい種が
中にありました。
時々雨が降り、夕方から雨が
降り続いています。
気象庁は、昨日九州北部から東海にかけて
梅雨入りを発表しました。
四国で、平年に比べると7日早く、
去年に比べると13日早くなっているとのことです。
この後、台風2号が近づいてきて、
前線と一緒になり、雨が多く降ると
様々な災害が予想されるので、
みなさん気を付けてください。
梅雨前に史跡「大窪寺道」を歩こうが
開催でき、本当に良かったと思っています。
70丁石での説明
2丁石、説明板前での説明
みなさんの御協力のおかげで、
無事開催できました。
ありがとうございました。
それと、「野イチゴ」食べてみました。
少し甘く、水気が多かったです。
「グミ」みたいなもの、
これも食べてみました。
こちらも少し甘く、小さい種が
中にありました。
Posted by へんろ資料館館長 at 07:43│Comments(0)