2024年01月07日

「昼寝桜」の展示!

年末に地域の方から「昼寝櫻」の図を頂きました。

この「昼寝櫻」図は、
さぬき市前山にある「昼寝城跡」に
かつてあった桜の図で、
『讃岐国名勝図会』(嘉永六年(1853))、に
掲載されています。

「昼寝城跡」には、「この辺桜の大樹数株ありしが、
今一本存す。」とあり、
元々は数多くの桜の木があったが、
今は一本だけが残っていて、その桜の絵を
書いたみたいです。

江戸時代の終わりには桜の名所だったのかもしれません。

今回、頂いた図を中心に、
地域の文化財をもっとよく知ってもらおうと
物産室の一角に少しですが展示を行いました。



「昼寝城跡」の説明や縄張り図も展示しています。



へんろ資料館は、遍路関係の資料館ですが、
地域の文化財も少し展示していきたいと思っています。  


Posted by へんろ資料館館長 at 08:24Comments(0)